男性の不妊症について

不妊の原因は男女ほぼ同率

不妊の原因は、男性にも女性にも同じくらいの割合であると考えられています。赤ちゃんを望まれるカップルは、ぜひ男性側も検査を受けられることをおすすめします。

脊髄損傷無精子症の方もご相談ください。

当院では各病院の産科と連携し、妊娠を目指した支援を行っています。

治療の進め方

まずはゆっくりお話を伺うカウンセリングから始めます。

治療は段階的に進めていきます。

生活習慣の見直しメンタルケアを含む初期指導のあと、必要に応じて以下の検査や処置を行います:

仕事や私生活でのストレスにより、精力減退ED(勃起障害)でお悩みの方も少なくありません。

しかし、脊髄損傷無精子症などがあっても、可能性はゼロではありません。
あきらめず、ぜひ一度ご相談ください。

電話する